数年前、米国はサンフランシスコで出会い
その後、偶然再びロサンゼルスで再会し
それからお付き合いのある方が知り合いにいるのですが、
英国に行くということで、渡航前にその方から、
ワーキングホリディという制度を利用してロンドンに1年以上住んでいる
日本人の女性を紹介してもらいました。
そして先日、紹介してもらったその女性の方と、
その方の英国人ボーイフレンドと3人でお会いすることができたのですが、
その彼が着ていた服のネームが
“SUPER DRY 極度乾燥(しなさい)”というブランドのもの。
日本のビールが懐かしくなるようなこのブランド名、ツッコむところが多すぎです。
さっそく彼に聞いてみたところ、このブランドは
今ロンドンで大人気のブランドで流行しているみたいです。
そう言われてみると街で結構見る気がしますし、
女性の方も普通に多くの方が着ていました。
ただ、なぜ「極度乾燥」なのか?なぜ「しなさい」って命令形なのか?
そして、なぜ「しなさい」だけ()がついてるのか?
という質問に対しては本人でも解らない様で、
ただ単に漢字の字面がカッコイイから人気で、
“極度乾燥しなさい”という日本語の意味は誰も理解していないようです。
もちろん、()が入っている理由もわかりません…。
彼が話すには、このブランドは2人の英国人によって作られた英国発のブランドで、
日本のカップラーメンが大好きだった彼らが日本に来たとき購入した
カップラーメンの側面ラベルから、かっこよく気に入った文字を組み合わせて作ったのだとか。
ネットで調べてみても相当人気があるらしく、
ロンドンだけでなく、世界各国に店舗もあるみたいでかなり大きな会社に急成長しているようです。
興味がある方は是非調べてみてください。
確かに外国人の漢字に対する興味は強く
実際、様々な国の人たちに自分の名前を漢字で表してくれと頼まれます。
とすると、本当に世界の人たちが好む日本語は、
全くの無意味でも見た目だけで判断されているのでしょうか?
これも文化の違いなのでしょうか?
国が違うって本当に難しいですね。